人間が本能的に持っている「群れて遊ぶ」事のできる空間と個人的に静かな宇宙の中で思考できる空間の両方を兼ね備えた、子供たちのための砦、心の基地がP_BASE 583・P_BASE NEOです。
子供たち自ら生活を創造していける自由さを保証しながら、自ら責任をとっていく。心を開放することで自由な発想が生まれ、その発想が子供たちの中でもまれ、消滅・成長・保存されていく。とことん追求していける時間や空間を確保することで、夢中になって発想を具現化していく喜びを味わい、友といる幸せ感を認識する。憧れと思いやりで成り立つ縦の関係の面白さをも感じさせ、人間力を豊かに育んでいく。常に前向きなぴっころスピリット満載の、既成概念にとらわれない五感を磨く学童クラブを、プレイリーダーと戯れながら目指していきます。
学童名 | P_BASE 583・P_BASE NEO |
---|---|
所在地 | ぴっころ保育園東隣に隣接 |
定員 | 80名程度 |
対象者 | 小学1年生~6年生であって、保護者が就労または病気等のため 放課後に子どもの面倒が見られないご家庭の子供たち。 |
閉館日 | 日曜・祝祭日、12/29~1/3、8/13~15 |
活動時間 | 【平日】下校時間~19時 【土曜日・長期休暇中】7時30分~19時 |
職員構成 | 学童プレイリーダー(放課後児童支援員資格者3名)7名 内 保育士2名、管理栄養士1名、栄養士1名、学芸員1名 |
開園時間 | 7時~19時 (延長保育時間を含む) |
必要書類 | 1.P_BASE利用申請書 2.就労(内定)証明書 3.その他個別の必要書類 |
支払方法 | レギュラー利用者のみ口座振替(栃木銀行) 引落手数料は別途(5月分より引落開始を予定) |
お迎え | 小学校の下校時間に合わせてお迎えに行きます。 |
連絡先 | TEL.0287-53-7116 FAX.0287-53-7118 |
※サッカー・体操・ピアノ・ピグマリオン教室・スイミング等の各課外教室や、ぴっころ保育園が行っている病後児保育(矢板市内小学1年生~6年生利用可)との連携も整っております。
利用料 | レギュラー利用者 | スポット利用者 | 各休み期間のみ利用者 |
---|---|---|---|
基本月額 | 8,000円 | 800円(日額) | |
土曜日 | 800円 (別途日額) | 1,000円 | |
春休み(3月) | 1,000円 ※ | 2,500円 | |
春休み(3月) | |||
夏休み(7月) | 2,000円 ※ | 5,000円 | |
夏休み(8月) | 3,000円 ※ | 10,000円 | |
秋休み | 500円 ※ | 1,000円 | |
冬休み(12月) | 1,000円 ※ | 1,500円 | |
冬休み(1月) |
※印は別途月額となります。
※スポットご利用の場合、人数制限をとらせていただく場合があります。
※土曜日保育の当日キャンセル場合のみ、利用料を徴収させていただきます。ご了承ください。